2013年3月1日金曜日

マルチセンサーBOX!?

ぼちぼち更新しないと、いかんです。


という事で、マルチセンサーBOXなるものを製作しています。

写真は、ブレッドボードでのソフトの調整中のものです。

基板は、もう直ぐ出来上がってくるので、来たら即行で動かさねばなりません。


今回の目玉は、超音波通信と加速度センサーですね。(自分の中では・・・です)

湿度センサーは、初めて使ったんですが、ビックリするほど反応します。

通常時(部屋の中)が25%くらいの時、指を近付けるだけで、60%くらいまで上昇します。

息を吹きかけても反応するので、「フーフースイッチ」としても使えるんじゃないかと思えるくらいです。

今回のテーマは、色々なセンサーを動作させて、省電力で、ZigBeeセンサーネットワークを構築する です。

「見える化」の部分は、知り合いの会社が担当するジョイントプロジェクトで、東北方面の大学の協力の下、プロジェクトスタートしました。


という事で、単4電池2本で動作します。(USB給電もOKですが)
     ↑
  相変わらず、文脈がおかしい



しかし、当然のことながら、電池2本では3Vを直ぐに下回ってしまうわけで・・・マイコンが動きません。

取り合えず、昇圧回路を入れて、電圧を監視しながら省電力します。


超音波通信は、電波に比べて指向性がありますが、5mくらい飛びます。

人体に影響もないし、電波法も関係ないし、価格は安いし、有線のわずらわしさも無いです。

写真のように、マイコンから直接TTLレベルでの通信で実装できますから、是非お試しあれ。


はっ!放射線測定器からまたズレてる!


と思うなかれ、色々と動かしてみると、新しいアイデアが生まれてくるものです。

随分回り道していますが、その分良いものが出来ると信じてます。

0 件のコメント:

コメントを投稿