2012年6月13日水曜日

ソフトウェア開発のエンジニアとして・・・

ソフトウェアの開発に携わって、数十年になりますが、最近どうも業界がおかしいです。

数十年やってきて、手掛けたシステムは数百件でしょう。

その中で、比較的満足している開発は数件です。

これは、費用との兼ね合いで、「やりたくても、やりきれなかった」ものが殆どだからです。

ただ、最近はそこまでも行かない事が、結構増えました。

 ・お客様と打ち合わせをして、要望事項をヒアリング
 ・提案書を作成する
 ・お客様から、色々と指摘を受ける
 ・提案書の内容を見直す
 ・お見積りの依頼がある
 ・見積りを作成して提出する


  お客様、静かになる。

連絡が無くなる事もしばしば・・・

結局、価格が合わないので、チーン♪


これ、私の話しの仕方が時代に合っていないのか? と思い、知り合いの同業者に連絡。


  同じです。この国は終わると思います。


との事。他も皆同じ事をボヤいているみたいです。

私は大学が建築学科で、ソフトの道に進んだ異端児ですが、「何もない土地から家を設計する」という観点からは同じです。

ソフトのソの字も知らないエンジニアが、ちょろちょろっとスタイルシートを書いて、ブラウザに情報を表示して、広告収入で利益を得て、システム料は激安。

海外に仕事を出して、安く上げる。取り合えず、そこそこ動けばオッケー。

ソフトに「安かろう、悪かろう」は無いと思いますので、「安くて、そこそこのもの」なんでしょうか・・・


アメリカに憧れて、シリコンバレイに行った事もありましたが、ソフトウェアのエンジニアは大切にされてました。(まぁ、一部だけなんでしょうけど)

資金も集め易い環境ですから、そういう地盤があるからかも知れません。

オンライン系とゲーム系しか、ソフトウェアのエンジニアを必要としていないのが現状でしょうか。

あぁ、SNS系もありましたね。

身体がまともなら、今頃「漁師」になっているだろうと思われます。(笑)

釣竿作って、漆を塗ったり、フライを巻いたりしている時が一番幸せだった気がします。


    って、ただのグチかいっ!

いや、そうじゃなくて、ガイガーカウンターの開発は楽しいですよ。(苦しいですけど)
造りたいものを造ってますから。

4 件のコメント:

  1. ご無沙汰してます、ひろぽんです。

    システム開発はトヨタショック、リーマンショックくらいまでは開発案件もFAXで沢山流れていましたよね。アウトソーシング全盛期で人集めをしている会社がとても多かったと記憶しています。

    今は制御や業務系は限られた案件の取り合いですから、かなり厳しくなっているんじゃないでしょうか。不景気ですから、先送りされているのかな?

    ただキャップのおっしゃるとおりソーシャルとweb系は、盛り上がりが続いていますね。開発工程を減らすためのフレームワーク整備が異常に進んでいますので、信じられないほどの工期短縮が可能になり、安価でもやっていけるようです。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/CakePHP
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Ruby_on_Rails
     ↑
    楽天も採用しています
    http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/15/rakuten.html
    http://www.atmarkit.co.jp/news/200812/01/rakuten.html

    ちなみに知り合いのエンジニアによれば、海外を使うオフショア開発は一時期流行ったけれども、最終的にはコストが余計にかかるので縮小、もしくは壊滅しているとのこと。

    またweb系特有かもしれませんが、費用も納品時一括にいただくよりも、毎月チャリンチャリンと入ってくる仕組みを望んでいる会社が増えているように感じます。先の見えない不況が続いていますから、煽りを受け難い、できるだけ安定的な経営を望んでいるのかもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. ひろぽんさん こんにちは。

      そうなんですよね。
      製造業と学校関係が顕著なんです。

      まぁ、製造業自体が海外にシフトしているので、ライン設備にソフト屋さんがくっついて行ったり、ソフトだけは現地で とか多いですね。

      「先送り」っていうのが多いのは確かですけど、この業界で「先送り」になった案件は、「無くなった」と同じですもんねぇ。

      たまたま昨日知り合いの「博士」と電話で話したら、同じ事をボヤいてましたので、つい書き込んでしまいました。w

      「萌え系」ソフトに切り替えるかな・・・w

      削除
  2. 制御系であれば、こんなのはいかがでしょうか?
    民間ロボットは以前からありましたが、癒し的なものは
    アイボ依頼ですかね

    http://japanese.engadget.com/2012/03/27/smart-pet/

    返信削除
    返信
    1. ひろぽんさん こんばんは。

      iPhoneを除けば(笑)面白いですね!
      もともと、6軸のロボット制御とか5軸のレーザー加工機とかやっていたので、大好物です。

      色々とアイデアは持っているんですが、「カタチ」にするのが大変です。

      埋蔵金でも掘り当てないと・・・w

      削除